暑い日が続きますね・・・まだ6月半ばなのに・・・
こんなときこそ、暑さに負けず健康なご飯を食べましょう!!

はちみつは疲労回復に持って来いの食品ですよ♫
今日も、夏野菜のナスとはちみつを使ったレシピを紹介していきます!
目次
材料
- ナス 2本
- 豚バラ 200g
- 万能ねぎ 適量
- タレ(はちみつ 大さじ1・酢 大さじ1・醤油 大さじ2・ごま油 大さじ1/2)


10分くらいで簡単にできちゃいます♫



今回は『三ケ日みかん蜂蜜』を使います♫
はちみつ大百科




三ケ日みかん蜂蜜 | はちみつ大百科
私はみかんが大好き!! なので、気になっていた『三ヶ日みかんはちみつ』を購入しました(^^)v どんな味なんだろう・・・ワクワク!! それでは、『三ケ日みかん蜂蜜』につ…
STEP
ナスを焼く
ナスを輪切りにし、フライパンに油を引いて焼く。


STEP
豚バラを茹でる
沸騰したお湯に、色が変わる2分くらい湯通しする。


STEP
タレを作る
ボールにタレの材料を入れ混ぜ合わせる。
ごまを切らしていて、使いませんでしたがごまを入れても美味しいと思います♫


STEP
盛り付け
お皿に①と②を乗せて、タレを入れてから混ぜ合わせ、万能ねぎをちらして完成です。
完成
あっという間に完成です♫


よだれダレが豚肉とナスに絡まっておいしーーーーー!!!!!
豚肉も茹でてるので油っぽさもなく、さっぱりした味です(*^^*)
タレなんですが、今回年中の息子くんと一緒に作り、味見してもったら、「ちょっとすっぱいね!」と言われたのでレシピよりはちみつ多めに入れてます😂
ナス嫌いな息子くんも自分で作ったこともあって、パクパク食べてました。
旦那さんからも、GOODいただきまして大成功な一品になりました(^^)v
皆様も、はちみつを生活に取り入れて、元気に夏を過ごしましょう!